Top >  レイトン教授と不思議な町攻略法 >  2.「レイトン教授と不思議な町攻略法 ナゾのパーツ」

2.「レイトン教授と不思議な町攻略法 ナゾのパーツ」

レイトン教授と不思議な町は2007年2月15日にレベルファイブから発売された推理クイズゲームです。
ストーリーに沿って謎を解くレイトン教授シリーズです。

謎は通常120まで出題されますが、ナゾのパーツを全て入手し、ロボット犬を誕生させれば『新しい生命を生み出した者の部屋』が発生します。

方法は、全20個のパーツを入手すればよいのですが、その20個の入手できる問題は以下の通りです。
ナゾの問題、16・19・20・21・23・25・27~32・34・35・37・38・40・41です。
なお、猫探しの後で食堂でクルトンに話しかけると、ナゾ24が発生し、ここでもナゾのパーツを入手することができます。
難易度も高くなっておりますので、分からない場合はインターネットのサイトなどで攻略法を見つけましょう。
ただ、断っておきたいのは、現時点でレイトン教授と不思議な町の攻略本は出ていませんので、どうしても答えを知りたいかたはインターネットサイトでお調べすることをおすすめします。

しかし、レイトン教授と不思議な町の公式サイトにも記述されていますように、現在インターネットで出回っている攻略法も少ないので、http://zapanet.info/layton/53.htmlのURLにアクセスして調べてみましょう。

 <  前の記事 1.「レイトン教授と不思議な町 攻略法 謎」  |  トップページ  |  次の記事 3.「レイトン教授と不思議な町攻略法 家具」  >