Top >  ポケモンダイヤモンド攻略法 >  3.「ポケモンダイヤモンド攻略法 シェイミ」

3.「ポケモンダイヤモンド攻略法 シェイミ」

ポケモンダイヤモンドのバグ攻略法で、伝説のポケモンを三匹捕まえることが出来ます。ダークライ・アルセウス、そしてシェイミです。
ここではシェイミの捕まえ方を紹介します。まず、波乗りと、空を飛ぶを覚えているポケモンを用意します。まずチャンピオンリーグ最初の扉で波乗りを使い壁を抜けます。
この方法はポケモンダイヤモンドの裏技でよく使いますので、覚えておきましょう。ただし、最近発売されたポケモンダイヤモンドでは修正が入り、バグを行えない場合がありますので注意しましょう。
まず200歩東に進み、563歩まで南へ進みます。
次に1285歩まで東に進みます。
18歩西に歩き、探検セットを使い、その後北に走ります。
すると、シェイミがいるはずです。捕まえたら空を飛ぶを使えば大丈夫ですが、もし失敗したとのためにテレポートを使えるポケモンを用意しておきましょう。
このバグを行うと、シェイミの他、アルセウスやダークライを捕まえることができますが、データが消える可能性もありますので、よく考えて行いましょう。

 <  前の記事 2.「ポケモンダイヤモンド 攻略法 ダークライ」  |  トップページ  |  次の記事 ポケモンパール攻略法裏技  >